--NEW - RESTOCKS--
|
Label: Metaphon
今回も凄まじい音源を発掘!!ベルギーの重要作家Timo Van Luijkが運営するアヴァン/電子音楽のアーカイ…
|
|
Label: Metaphon
偉業的再発!!名作CDを初LP化!!ベルギーの重要作家Timo Van Luijkが運営するアヴァン/電子音楽の…
|
|
Label: No Label
60部限定!!Andrew Chalkプロデュース作が話題となった作家の2025年プライベート録音!!1999年…
|
|
Label: Room40
80年代初頭に録音された1stソロ音源のリイシュー版!!1944年スコットランドはエディンバラ出身、生物医学研究学者…
|
|
Label: Discreet Music
凄いコンセプトと仕上がりのサウンドコラージュ作!!スウェーデンの重要地下プロジェクトForlag F…
|
|
Label: GRRR - SGR1006
NWWリストでお馴染みの超名盤[Defense De]で知られるパリのJean-Jacques Bi…
|
|
Label: IIKKI
2020年に米Important RecordsのサブカセットレーベルCassaunaからソロ音源を出版していた199…
|
|
Label: Phren Verlag
デッドストックを発見!!ミュンヘンを拠点とするミュージシャン兼音楽理論家のMichael Kopferm…
|
|
Label: Ferns Recordings
瞬殺完売となった名作カセットがCD化!![la plainte]、[The Ruins]等、非常…
|
|
Label: Edicoes Cn
内容、コンセプト共に激ヤバです!!2017年に二枚の名作LP [Ambiances]、[Images]が再発…
|
|
Label: Room40
前作に引き続き非常に素晴らしい!!Room40のレーベル主Lawrence English、コンポーザーPeter …
|
|
Label: Ferns Recordings
個人的注目のサウンドアーティストがFerns Recordingsよりアルバムを出版!!Knud…
|
|
Label: Ocora
オリジナルは1972年にフランスCBSの有名"Musiques & Traditions du Monde"シリーズの…
|
|
Label: Ocora
国家無形遺産保有者であり、なんと2025大阪万博にて演奏を披露した朝鮮の伝統楽器"コムンゴ"の名手であるイ・ジェファを…
|
|
Label: Ocora
個人的激推し作の2022年新装版!!オリジナルは同フランスOcoraが1994年にCDリリース。1960年代、多くの音…
|
|
Label: Hors Territoires
フランス・アヴァン/電子音楽界の伝説的人物の新作!!なんと全曲70分超えの超大作4CDセット!!…
|
|
Label: Hallow Ground
長年友人関係にあったベテラン2者の初共演作!!当店レーベルもマスタリングでお世話になっている、現在は音…
|
|
Label: Hors Territoires
フランス・アヴァン/電子音楽界の伝説的人物の初出音源!!24ページ・ブックレット付き!!2025…
|
|
Label: Edition Wandelweiser Records
この後Vol.3まで展開する事となる、ヴァンデルヴァイザー派の重要コンポ…
|
|
Label: Edition Wandelweiser Records
フィル・ニブロック、ラディーグと古くから深い親交があり、数学的現象を音楽…
|
|
Label: Edition Wandelweiser Records
タイトルの通りケージの比較的初期の作品を中心に纏めたEdition Wa…
|
|
Label: Hallow Ground
VCS3シンセを用いた凄まじい没入感のドローン/ミニマル!!以前、David Toop、坂本龍一、灰野…
|
|
Label: Hallow Ground
ここスイスHallow Groundから2023年に1st LP[Picture a Frame]を出…
|
|
Label: arbitrary
デンマークのエレクトロアコースティック・トリオのデビュー作!!当店超人気のデンマークのアーティストMads E…
|
|
Label: Sublime Retreat
パリ生まれの作曲家でありミュージック・コンクレートをGRMにてPhilippe MionとJacq…
|
|
Label: Sublime Retreat
2020年頃よりセルフリリースにてソロ音源の発表を開始、ユニット活動と並行して独自の持続音探求を継…
|
|
Label: Sublime Retreat
ケージ、フェラーリ、ラディーグといった巨匠勢からの強い影響下、現在まで100タイトル以上もの音源を…
|
|
Label: Black Truffle
85歳になった巨匠作家の新作!!60年代に多彩なガラスのサウンドを使用したコンサートを展開、その後水の…
|
|
Label: thanatosis produktion
thanatosis produktionらしい極上のコンテンポラリー持続音!!Mat…
|
|
Label: NoBusiness Records
静岡でのデュオ録音!!ヨーロッパ・フリージャズの巨匠であり鬼才ピアニストのミシャ・メンゲルベ…
|
|
Label: NoBusiness Records
毎度素晴らしい即興&フリージャズの貴重な記録を届けてくれるNoBusiness Record…
|
|
Label: Hegoa
当店が以前激推しで音盤を紹介したギタリスト&音楽学者のRaphael Roginskiが一部楽曲に参加!!2025年重…
|
|
Label: NoBusiness Records
デレク・ベイリーのソロも収録された充実の編集!!毎度素晴らしい即興&フリージャズの貴重な記録…
|
|
Label: .TOST
美しいハンドメイド・ジャケット仕様!!自主レーベル.TOSTからの音源、またSecond SleepからのLP等、諸作…
|
|
Label: .TOST
美しいハンドメイド・ジャケット仕様!!自主レーベル.TOSTからの音源、またSecond SleepからのLP等、諸作…
|
|
Label: Folklore Tapes
魔女の物語をコンセプトとした2025年作!!美しいデザインの12ページブックレット付き!!英国のディ…
|
|
Label: FITB Publisher
2023年の当店レーベルの展示に協力頂いたFITB Publisherよる逐次刊行物第二弾!!カセッ…
|
|
Label: Sub Rosa
ベルギーSub Rosaが展開する激ヤバ・アンソロジー3部作!!本作はタイトルからもお分かりの通り、所謂オカルト…
|
|
Label: Hemisferio
デッドストック・オリジナル盤入荷!!スペインはバルセロナを拠点にクラシック・パーカッショニストとして活動した…
|
|
Label: No Label
秋田を拠点にダイレクト・レコードカッティングマシンを用いたサウンドアート活動を展開しているnost氏。一枚ずつ手…
|
|
|
Art into Life Titles
Label: Art into Life - AIL037
50年代前半よりフリーの音響プランナーとして主に舞台音響を担当、80年代中頃からは自…
Label: Art into Life - AIL037
50年代前半よりフリーの音響プランナーとして主に舞台音響を担当、80年代中頃からは自…
Label: Art into Life / KIYOSATO MUSEUM OF CONTEMPORARY ART - AIL036 / SOUND…
Label: Art into Life / KIYOSATO MUSEUM OF CONTEMPORARY ART - AIL036.5 / SOU…
Label: Art into Life / KIYOSATO MUSEUM OF CONTEMPORARY ART - AIL036 / SOUND…
Label: Art into Life - AIL031
– Art into Life – レーベル・レトロスペクティブ展 “SOWING…
Label: Art into Life
●Art into Lifeロゴ入りトートバッグ [Size : 48cm wide x 40cm h…
Label: Art into Life
●2012年のArt into Lifeレーベル始動時に記念で制作したロゴ入りクラシック・トートバッグ…
Label: EDITION TELESCOPE
EDITION TELESCOPEの歴史的偉業第一弾!!凄まじい仕上がりです!!第二弾はフルク…
Label: EDITION TELESCOPE
EDITION TELESCOPEの歴史的偉業第二弾!!今回はフルクサス及びその周辺の出版物を…
Label: Art into Life - AIL034
1973年にバンクーバー美術館で開催された音響彫刻の展覧会"Sound/Sculpt…
Label: Art into Life - AIL034
1973年にバンクーバー美術館で開催された音響彫刻の展覧会"Sound/Sculpt…
Label: Art into Life - AIL035
民族音楽学や人類学、宗教、歴史を専門に研究、人間の文化的な多様性、またその重要性を記…
Label: Art into Life - AIL035
民族音楽学や人類学、宗教、歴史を専門に研究、人間の文化的な多様性、またその重要性を記…
Label: Art into Life - AIL033
80年代より破壊的セラピーを掲げ現在も絵画及び音楽の創作活動を継続、Art into…
Label: Art into Life - AIL032
1983年にカセットフォーマットでリリースされたManon Anne Gillisの…
Label: Art into Life - AIL032
1983年にカセットフォーマットでリリースされたManon Anne Gillisの…
Label: Art into Life - AIL030
凡そ1年半を掛け1988年に完成、標準時子午線が通る地点で「秋分の日に、一日、自然に…
|
|