--NEW - RESTOCKS--
|
|
Label: United Dairies
2025年9月にリリースされたタイトル[Lung Oysters]の拡張版CD!!1992年からダブ…
|
|
|
Label: Gruenrekorder
ドイツのフィールドレコーディング/サウンドアート・レーベルGruenrekorderによる注目のタイト…
|
|
|
Label: K-RAA-K
個人的激推しのストレンジ・テープループ・ユニット!!2020年頃に結成、フリーマーケットで販売されているカセットテ…
|
|
|
Label: Otoroku
Otorokuの偉業!!長きに渡る活動の中で初となる真骨頂のプリペアドピアノ・ソロLPをリリース!!Another…
|
|
|
Label: K-RAA-K
切れた弦が付属する特殊物件!!ベルギーはゲントの孤高のギタリストVenediktos Tempelboomの1st…
|
|
|
Label: K-RAA-K
孤高のフィルムメーカーによる1st LP!! Feeding TubeとK-RAA-Kの共同リリース!!ベルギーの…
|
|
|
Label: K-RAA-K
ベルギーK-RAA-Kからの3rdアルバム!!2007年頃より作品発表を始め現在まで40を越える音源を多くの地下レ…
|
|
|
Label: ICR
即興演奏の大ベテランの共同録音が、なんとNurse With WoundのサウンドエンジニアColin Potterのレー…
|
|
|
Label: K-RAA-K
ジャケットアーワークは奇才Id M Theft Ableによるもの!!100部限定!!ラテンアメリカの実験音楽同盟…
|
|
|
Label: K-RAA-K
アイリッシュ・ビオラ奏者の1stアルバム!!ビオラ演奏を通して様々な音楽制作に勤しむAilbhe Nic Oire…
|
|
|
Label: SAAMLENG
秀逸なフィールドレコーディング・シリーズ!!全種オススメ!!ポーランドにて電子音楽家として、またアンビエント及び…
|
|
|
Label: SAAMLENG
秀逸なフィールドレコーディング・シリーズ!!全種オススメ!!ポーランドにて電子音楽家として、またアンビエント及び…
|
|
|
Label: Auf Abwegen
Asmus Tietchens率いるグループ・プロジェクトの音源!!ドイツのハンブルク出身、10歳でミュー…
|
|
|
Label: Ftarri
大友良英氏を中心に結成された即興ユニット"FEN"の2025年音源!!
FEN (Far East Netwo…
|
|
|
Label: Ftarri
嶺川貴子氏と宮坂遼太郎氏が特殊な形態で行った約1時間の演奏記録!!
パーカッショニストの宮坂遼太郎は、2024…
|
|
|
Label: Ftarri
当店でも様々な音源を紹介しているPierre Gerard & Bruno Duplantのコンビによる、素晴らしい…
|
|
|
Label: Ftarri
物音ファンも是非!!ショートトラック編成にてシンプルな楽器音を紡いだ高内容!!
Morgan Evans-We…
|
|
|
Label: World of Echo
今回もお見逃し無く、歌唱をテーマとした期待を裏切らない超傑作コラージュ!!当店激推しの独エクスペリメン…
|
|
|
Label: Room40
36ページのブックレットが付属する傑作音源!!多くの説明は不要、1960年代後半よりサウンドアートを中心に実に幅広い…
|
|
|
Label: K-RAA-K
激ヤバです!!古代のリード楽器を復元した超貴重記録!!Bloedneus & de Snuitkeverことベルギ…
|
|
|
Label: KalK
自主レーベルからの極上物件!!渓谷の水の音を素材としたライブエレクトロニクス&コンクレート!!ブックの内容も素晴らしい!…
|
|
|
Label: Room40
レーベル主による渾身のフィールドワークス!!オーストラリアを拠点とする作曲家でありメディアアーティスト、キュレーター…
|
|
|
Label: Room40
水に関連する互いのフィールドレコーディングを組み合わせた秀逸なコラボ作!!2022年に他界した重鎮サウンドアーティス…
|
|
|
Label: Room40
ジャズ、ワールド ミュージック、実験音楽を統合した独創的アプローチを展開、2013年にはAustralian Art…
|
|
|
Label: Room40
フェンダー・ローズを使った実験録音!!オーストラリアにてジャズピアニスト/コンポーザーとして活動、自主レーベルより1…
|
|
|
Label: 4iB Records
20~32分程の長尺コンクレート/持続音で統一した共作!!80年代よりイタリアノイズのパイオニアの一人とし…
|
|
|
Label: IIKKI
LP版はブルーヴァイナル仕様。2007年よりエレクトロニックミュージックの制作を開始しこれまでに4枚のアルバムをリリー…
|
|
|
Label: LAAPS
LP版はアプリコット・カラーヴァイナル仕様!!スロベニアの西部、イタリアとの国境にある町ノヴァ・ゴリツァを拠点とする音…
|
|
|
Label: Buh Records
電子音楽マニア必聴の秘蔵音源!!エクアドル出身、現在はドイツを拠点に活動している作曲家であり、60年代以降…
|
|
|
Label: Auf Abwegen
Jim O'Rourkeが参加した92年作!!1983年からDaniel Burkeを中心に不定形実験プロ…
|
|
|
Label: Another Timbre
Wandelweiser派からAnother Timbre系の演奏家が参加する強者揃いのアンサンブル…
|
|
|
Label: Death Is Not The End
1900年から1910年頃にかけて録音されたメキシコの蝋管コレクション。コリード、サルス…
|
|
|
Label: Hidden Harmony
一連のアーカイヴ作品で注目された伝説的作家の別音源が登場!!ソビエト時代にクラシック音楽の世界に没頭…
|
|
|
Label: Hidden Harmony
一連のアーカイヴ作品で注目された伝説的作家の別音源が登場!!ソビエト時代にクラシック音楽の世界に没頭…
|
|
|
Label: Another Timbre
お見逃し無く!!エリアン・ラディーグの[Occam Ocean]シリーズにてヴィオラを担当していた人…
|
|
|
Label: Buh Records
ペルー前衛音楽の最重要人物達が揃った超名作V.A!!これまで、自国ペルーの多くの埋もれたアヴァン名作を発掘…
|
|
|
Label: Buh Records
三年越しで発表された2nd LP!!ベネズエラのアーティストであり、ウクライナ系の女性作曲家Oksana …
|
|
|
Label: Buh Records
初期電子音楽ファンは是非 !!1960年代後半より活動、Luis de PabloやHoracio Vag…
|
|
|
Label: False Walls
凄まじい内容です!!生誕80年を記念して制作された最強のボックスセット!!120ページブック付き!!英国国…
|
|
|
Label: L'eau Des Fleurs
150部限定!!フィンランド地下音楽の動きが活発だった00年代初頭に活動を開始、プライベート録音…
|
|
|
Art into Life Titles
Label: Art into Life - AIL037
50年代前半よりフリーの音響プランナーとして主に舞台音響を担当、80年代中頃からは自…
Label: Art into Life - AIL037
50年代前半よりフリーの音響プランナーとして主に舞台音響を担当、80年代中頃からは自…
Label: Art into Life / KIYOSATO MUSEUM OF CONTEMPORARY ART - AIL036 / SOUND…
Label: Art into Life / KIYOSATO MUSEUM OF CONTEMPORARY ART - AIL036.5 / SOU…
Label: Art into Life / KIYOSATO MUSEUM OF CONTEMPORARY ART - AIL036 / SOUND…
Label: Art into Life - AIL031
– Art into Life – レーベル・レトロスペクティブ展 “SOWING…
Label: Art into Life
●Art into Lifeロゴ入りトートバッグ [Size : 48cm wide x 40cm h…
Label: Art into Life
●2012年のArt into Lifeレーベル始動時に記念で制作したロゴ入りクラシック・トートバッグ…
Label: EDITION TELESCOPE
EDITION TELESCOPEの歴史的偉業第一弾!!凄まじい仕上がりです!!第二弾はフルク…
Label: EDITION TELESCOPE
EDITION TELESCOPEの歴史的偉業第二弾!!今回はフルクサス及びその周辺の出版物を…
Label: Art into Life - AIL034
1973年にバンクーバー美術館で開催された音響彫刻の展覧会"Sound/Sculpt…
Label: Art into Life - AIL034
1973年にバンクーバー美術館で開催された音響彫刻の展覧会"Sound/Sculpt…
Label: Art into Life - AIL035
民族音楽学や人類学、宗教、歴史を専門に研究、人間の文化的な多様性、またその重要性を記…
Label: Art into Life - AIL035
民族音楽学や人類学、宗教、歴史を専門に研究、人間の文化的な多様性、またその重要性を記…
Label: Art into Life - AIL033
80年代より破壊的セラピーを掲げ現在も絵画及び音楽の創作活動を継続、Art into…
Label: Art into Life - AIL032
1983年にカセットフォーマットでリリースされたManon Anne Gillisの…
Label: Art into Life - AIL032
1983年にカセットフォーマットでリリースされたManon Anne Gillisの…
Label: Art into Life - AIL030
凡そ1年半を掛け1988年に完成、標準時子午線が通る地点で「秋分の日に、一日、自然に…
|
|